\他社から乗り換えで6,000pt!/ au

楽天モバイルとサブブランドのUQモバイル・ワイモバイル徹底比較!違いと両社のおすすめ。

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

キャラクター画像
まま子さん
楽天モバイルとサブブランドで迷ってるんだけど…どっちがいいかしら…。
キャラクター画像
すーちゃん
あー確かに。それは迷う人多いよね!それじゃあ違いを見ていこう!

楽天モバイルは月額3,278円でデータ通信も電話も使い放題です。

楽天ポイントがもらえるお得なキャンペーンも多数実施してるので話題ですよね。

一方、通信速度が速く電話の無制限使い放題に対応していると言えばUQモバイルとワイモバイルも同じ。

キャラクター画像
まま子さん
そうなの。だからどっちがいいか決められなくて…。

どちらも大手キャリアのサブブランドに位置付けられ、他の格安SIMよりサービス内容が充実しています。

では、楽天モバイルとサブブランドならどちらを選ぶのがお得なのでしょうか?

今回は楽天モバイルとサブブランドを月額料金や端末、サービス内容といった複数の項目で徹底比較してみました。

楽天モバイルとサブブランドのどちらにするか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

はじめに...今月のイチオシSIM「楽天モバイル」をご紹介!

楽天モバイル2024年2月キャンペーン

出典:楽天モバイル公式サイト(https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/mnp/?l-id=campaign_campaign_mnp)

契約回線数が600万を突破した楽天モバイル!

データ使用量が3GB未満であれば1,078円、20GB以上はどんなに使っても無制限&国内通話無料で3,278円というプランが大人気となっています!

そしてなんと、今なら他社からの乗り換えの特典として13,000ptプレゼント!

データ3GB未満の1,078円であれば実質1年無料という見逃せないキャンペーンが開催中です。

現在は人口カバー率が99.9%となり、今後はプラチナバンドの提供も予定していて見逃せません。

圧倒的にお得な楽天モバイルへの乗り換えをぜひ検討してみてください!

他社から乗り換えで6,000pt!

楽天モバイルとサブブランドの違い

楽天モバイルとサブブランドでは、以下の項目で違いがあります。

  • 月額料金
  • 家族割引
  • ネット回線とのセット割
  • キャリアメール・キャリア決済の有無
  • 低速通信の使い勝手
キャラクター画像
まま子さん
結構違いがあるのね!
キャラクター画像
すーちゃん
それぞれの違いについて詳しく解説していくね。

違い①月額料金:月額料金は楽天モバイルが最安のケースが多い

楽天モバイルとサブブランドの大きな違いの1つが月額料金です。

契約状況にもよりますが、サブブランドより楽天モバイルの方が料金が抑えられます。

それぞれの主要プランをまとめると以下ようになります。

楽天モバイル UQモバイル ワイモバイル
プラン名 Rakuten最強プラン ミニミニ/トクトク/コミコミプラン シンプル2 S/M/L
データ通信量 無制限 ミニミニ:4GB
トクトク:15GB
コミコミ:20GB
プランS:4GB
プランM:20GB
プランL:30GB
月額料金 ~3GB:1,078円
~20GB:2,178円
20GB~:3,278円
ミニミニ:2,365円
トクトク:3,465円
コミコミ:3,278円
プランS:2,365円
プランM:4,015円
プランL:5,115円
無制限かけ放題 無料 +1,980円 +1,980円

単純な月額料金では楽天モバイルのほうが安く済みますね。

ただし、楽天モバイルはプラチナバンドに対応していない等によって繋がりやすさに課題があるので、安定した通信品質を望むならUQモバイルとワイモバイルの方がおすすめです。

UQモバイルとワイモバイルは電話の無制限かけ放題が有料で、それぞれで一番安いプランに付けると月額3,058円ですが、使えるデータ容量は4GBです。

つまり、完全かけ放題を利用する+4GB以上使うなら楽天モバイルのほうが安いですね。

キャラクター画像
まま子さん
かけ放題なしでも安いのに、ありで3,278円だもんね。
キャラクター画像
すーちゃん
かけ放題ありなら楽天モバイル一択だよ。

他社から乗り換えで6,000pt!

違い②家族割引:家族割引の金額が異なる

楽天モバイル・UQモバイルと比べた際に、ワイモバイルの方が優れている点の1つが「家族割引」です。

楽天モバイルの割引額は110円で同一名義による複数回線は対象外ですし、UQモバイルは550円しか割引にならない(またコミコミプランは対象外)ので、家族でまとめて契約してもあまりお得になりません。

一方、ワイモバイルは家族で契約すると2回線目以降は1,100円の割引です。

例えば、4人家族で全員が月3GB以下しかデータ通信を使わない場合の月額料金は以下の通りです。

楽天モバイル UQモバイル ワイモバイル
月額料金 1,078円 2,365円 2,365円
家族割引 -110円 -550円 -1,100円
1回線目の月額料金 968円 1,815円 2,365円
2~4回線目の月額料金 968円 1,815円 1,265円
家族合計 3,872円 6,512円 6,160円

やはりここでも楽天モバイルの方が安くなりますが、こちらはあくまでも楽天モバイルで3GB未満のデータを使用した場合に限ります。

3GBを超えると月額料金は2,178円、家族割引適用時は2,068円になりますし、3GBで通信を止めるようなストッパー機能は無いので、注意して利用をしなければいけません。

さきほどの4人家族のケースで、全員が無制限かけ放題を利用した場合の月額料金は以下の通りです。

楽天モバイル UQモバイル ワイモバイル(シンプル2 S)
月額料金(かけ放題あり) 1,078円 4,235円 4,345円
家族割引 -110円 -550円 -1,100円
1回線目の月額料金 968円 3,685円 4,345円
2~4回線目の月額料金 968円 3,685円 3,245円
家族合計 3,872円 13,992円 14,080円

家族割引を含めても楽天モバイルのほうがサブブランドより安いことが分かります。

この場合は楽天モバイルの月額料金が最大となったとしても、最安であることは変わりません。

キャラクター画像
まま子さん
無制限かけ放題つきで4回線使っても3,872円は安いよね。

なお、ワイモバイルにはソフトバンク光、SoftBank Airとのセットで割引される「おうち割光セット」もあり、こちらは割引額は上記と同じで1回線目から適用されます。※家族割引との併用不可

キャラクター画像
すーちゃん
その場合でも楽天モバイルが最安なのは変わらないけどね。

違い③キャリアメールとキャリア決済:楽天モバイルも両方に対応

楽天モバイルは以前、キャリアメールやキャリア決済は使えませんでしたが、現在はどちらも対応しています。

一方、サブブランドもキャリアメールやキャリア決済に対応しています。

キャリアメール キャリア決済
楽天モバイル
(GooglePlay料金をまとめられる)
UQモバイル 〇(月額220円)
ワイモバイル

上記の3社ではキャリアメール・キャリア決済が使えます。

とくにワイモバイルはキャリアメールが無料ですし、キャリア決済も親会社であるソフトバンクとサービス内容的には全く同じです。

キャラクター画像
まま子さん
メールはフリーメールがあるけど、キャリア決済は代わりがないからうれしいわね。

UQモバイルはキャリアメールが有料ですが、キャリア決済は無料で利用可能です。

なお、現在は各キャリアで解約後もメールアドレスを持ち運べる有料のオプションサービスもありますので、メールアドレスを変えたくない人はこれらを利用するのもおすすめです。

違い④低速通信の速度:楽天モバイルは低速通信にならない

以下が各SIMのデータ容量を使いきった際の通信速度です。

低速通信の最大速度 速度切り替え
楽天モバイル - -
UQモバイル ミニミニ:300kbps
トクトク・コミコミ:1Mbps
ワイモバイル プランS:300kbps
プランM/L:1Mbps
※契約しているデータ容量の半分と同容量ほど低速通信するとさらに128kbpsに制限
×

楽天モバイルはデータ通信が無制限なので低速通信になることはありません。

UQモバイル、ワイモバイルの最大1Mbpsであればスマホで行うほとんどの用途は快適ですが、低速にならないならもちろんその方が嬉しいですよね。

1Mbpsで快適にできること

  • LINEの音声通話
  • SNS(TwitterやInstagram)の閲覧・投稿
  • ブラウジング
  • 動画視聴(480p)
  • 音楽ストリーミングの再生
  • 地図アプリ
1Mbpsあればゲームアプリなど、大きなデータのダウンロード以外はストレスなく利用可能ですが、当然高速通信の方がより快適に使えます。

ワイモバイルは契約しているデータ通信量の半分と同じ容量の低速通信をすると速度が最大128kbpsまでさらに制限されてしまい、ほぼ何もできなくなってしまう点にご注意ください。

【補足】通信速度に違いはある?

キャラクター画像
まま子さん
そういえば通信速度は楽天モバイルとサブブランドで違いがあるのかな?
キャラクター画像
すーちゃん
今のところはほとんどないね。どちらも1日を通して安定しているよ。

スマホを使う上で気になるのが通信速度ですが、楽天モバイルとサブブランドではほとんど差がなく、実測値はUQモバイルがもっとも速いことが多い傾向にあります。

楽天モバイルもサブブランドも1日を通して安定しているので、他格安SIMのようにお昼や夕方に低下することもなく快適です。

細かい数値を見れば差がありますが、体感的には楽天モバイルもサブブランドもほとんど変わりません。

他社から乗り換えで6,000pt!

現在大手キャリアもしくは他の格安SIMを利用している場合、どっちが最適?

キャラクター画像
まま子さん
今大手キャリアか他の格安SIMを使っている場合、結局どっちがいいのかな?
キャラクター画像
すーちゃん
人によってどっちにすべきか異なるよ。

現在大手キャリアや格安SIMを利用している場合、楽天モバイルとサブブランドのどちらに乗り換えれば良いか迷いますね。

ここまでに比較してきたそれぞれの違いから、どのような人におすすめなのかをまとめました。

楽天モバイルがオススメな人

以下のような人には楽天モバイルがおすすめです。

ココがおすすめ

  • 通信制限を気にすること無く利用したい
  • 電話のかけ放題を利用したい

楽天モバイルは最大3,278円でデータ通信が無制限に使えますので、サブブランドで大容量プランを契約するより大幅に安くなります。

また、電話もの無制限で使いたい人は楽天モバイルが向いています。

無制限のかけ放題ありならプランに関係なく楽天モバイルが安いですよ。

キャラクター画像
すーちゃん
データ通信をたくさん使う人や、電話のかけ放題を利用する人は楽天モバイルが安いね。

他社から乗り換えで6,000pt!

サブブランドがオススメな人

一方、サブブランドは以下のような人におすすめです。

ココがおすすめ

  • 電話のかけ放題が不要かつデータ通信量が3GB以下の人
  • 家族で利用する人やネット回線とのセット割がある人
  • サポート面が不安な人

電話のかけ放題が不要かつ毎月のデータ通信量が4GB以下の人なら、楽天モバイルよりサブブランドのほうが1GB多く使える分安いです。

また、楽天モバイルショップの店舗数は1,000店舗のところ、UQモバイルは日本全国に2,700店、ワイモバイルは2,600店あり、auショップやソフトバンクショップで相談することもできます。

申し込み後に対面でサポートを受けたい方は、サブブランドの利用がおすすめですよ。

【5/7まで】20GBが6ヶ月間実質990円!

※詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください

乗り換えで最大10,000円相当還元!

すでにサブブランドを使っている場合、乗り換えるべき?

キャラクター画像
まま子さん
それじゃあ、今サブブランドを使っている人は楽天モバイルに乗り換えるべきかな?
キャラクター画像
すーちゃん
今は乗り換えるんじゃなくて、サブブランドと楽天モバイルを併用するのがおすすめだよ。

現在サブブランドを利用している人の中には、楽天モバイルに乗り換えると安くなる人も多いでしょう。

では、そのような人は楽天モバイルに乗り換えるべきなのでしょうか?

サブブランドを継続利用すべき?楽天モバイルにトライしてみるべき?

結論から言うと、トライするべきです。

すでにお伝えしている通り、楽天モバイルはまだ課題がたくさんあります。

サブブランドから乗り換えて楽天モバイルだけをメイン回線として使うのは不安です。ただ、初期費用も解約手数料む全て無料なため、リスク無しで試す事ができます。使ってみて最悪合わない、となったらまたサブブランドへの移行も簡単です。

キャラクター画像
まま子さん
でもそれってちょっと面倒ね....。
キャラクター画像
すーちゃん
それならeSIMやデュアルSIM対応の製品を使えばOKだよ。

iPhone XR以降などの対応機種であれば物理SIMとeSIMを併用してデュアルSIM運用する事によって1台で両方のSIMが使えます。

現在契約中のサブブランドを解約する事なく楽天モバイルを試しに使ってみて、気に入ればメイン回線として利用してみるなどはいかがでしょうか?

楽天モバイルとサブブランドで悩んだら確認したいポイント

キャラクター画像
まま子さん
結局のところ、どっちを選ぶべきか悩むわね…。
キャラクター画像
すーちゃん
悩んだときにぜひ確認したいポイントを紹介するよ!

楽天モバイルとサブブランドで悩んでしまった場合に確認したいポイントは以下とおりです。

  • 通話と通話オプション
  • データ容量の繰り越し
  • 低速モード
  • 割引キャンペーン
  • 契約解除料
  • Wi-Fiスポット

それぞれのポイントについて解説します。

通話と通話オプション

通話と通話オプションは必ず確認をしておきたいポイントです。

通話をどれほど使うかによって適したものが大きく異なります。

楽天モバイル・UQモバイル・ワイモバイルの通話料金およびオプションは以下の通りです。

楽天モバイル UQモバイル ワイモバイル
通話料金 かけ放題 22円/30秒 22円/30秒
通話オプション 国際通話かけ放題:980円 通話放題:1,980円
通話放題ライト:880円
かけ放題:1,980円
10分かけ放題:880円

通話機能を使う頻度や時間に合わせて、適した格安SIMを選びましょう。

キャラクター画像
まま子さん
データ通信だけでなく、通話に関してもチェックが必要ね。

データ容量の繰り越し

データ容量の繰り越しは、その月に使い切らなかったデータ容量を翌月に繰り越せるサービスです。

データを無駄なく使いたい人、月によって使う容量の差が大きい人には嬉しいですね。

UQモバイルとワイモバイルには繰り越しサービスがありますが、楽天モバイルは従量課金制のため繰り越しもありません。

容量の繰り越しサービスがあるかどうかも確認しておくと安心です。

低速モード

低速モードとはデータ容量の消費量を抑えるかわりに通信速度が低速になる機能です。

格安SIMによっては好きなタイミングに手動で低速モードが使えます。

今回取り上げている格安SIMのうち、低速モード機能があるのはUQモバイルのみです。

低速モード機能が必要か、しっかり検討しましょう。

割引キャンペーン

割引キャンペーンの内容は格安SIMによって大きく異なります。2024年2月時点で開催されているキャンペーンの内容は以下の通りです。

楽天モバイル UQモバイル ワイモバイル
内容
  • 回線のみ契約でも13,000円分還元
  • iPhone購入時の最大13,000円分還元
  • 端末購入時の最大13,000円分還元
    など
  • 公式オンラインショップからの申し込みでau PAY残高10,000円相当キャッシュバック
  • 他社から乗り換え・対象端末購入で割引
  • PayPay最大15,000円分還元キャンペーン
  • 他社から乗り換え・対象端末購入で割引

時期によって開催されるキャンペーンが変わるため、最新情報の確認が必要です。

タイミングが合えば割引キャンペーンでお得に乗り換えができますので、割引キャンペーンの内容で選ぶのもひとつの方法です。

他にも楽天モバイルでは現在各種キャンペーンを行ってます。

キャラクター画像
まま子さん
楽天はポイント進呈キャンペーンが多くあってお得ね!

各社の最新キャンペーンはこちら!

契約解除料

格安SIMを選ぶ際は契約解除料についてもチェックが必要です。

特定のタイミング、もしくは一定以上の契約後でないと契約解除料が発生するケースがありますが、楽天モバイル・UQモバイル・ワイモバイルは、いずれも契約解除料がないため安心して契約できます。

キャラクター画像
すーちゃん
今回紹介する3つは契約解除料がないけれど、ちゃんと確認しておくと安心だよ!

Wi-Fiスポット

Wi-Fiスポットの利用料もチェックしておくべきポイントです。

今回取り上げている3社のWi-Fiスポットについてまとめます。

楽天モバイル UQモバイル ワイモバイル
料金 - 高セキュリティプラン:月額350円
無料プラン:無料
無料
キャラクター画像
すーちゃん
MVNOの楽天モバイルはWi-Fiスポットがあったけど、現在のUN-LIMITには無いんだ。

外でWi-Fiを多く使う人は特に、Wi-Fiスポットの料金体系について確認が必要です。

他社から乗り換えで6,000pt!

まとめ

楽天モバイルサブブランド比較以上、楽天モバイルとサブブランドの違いを徹底的にまとめました。

ポイント

  • データ通信をたくさん使う人や無制限かけ放題を利用する人は楽天モバイルのほうが安い
  • 楽天モバイルでもワイモバイル、UQモバイルでも、キャリアメールやキャリア決済が使える
  • 楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイルはeSIMに対応している
  • 高速通信は楽天モバイルもサブブランドも変わらず速い
  • サブブランドと併用する方法もおすすめ
楽天モバイルとサブブランドを比べると楽天モバイルのほうが安くなるケースが多く、特に電話の無制限かけ放題を使う場合は安くなります。

一方、利用するデータ通信量が少ないならサブブランドが安くなることも多く、サービス期間が長いということもあり安定性は軍配が上がるかもしれませんね。

様子見の意味も含めてサブブランドをメイン回線として使いつつ、楽天モバイルをサブ回線として利用するのが最も良いと思いますよ。

なお、当サイトでは主要格安SIM13社をニーズ毎に比較した記事もありますので、その他SIMの情報も見たい方はぜひ併せてご確認ください。

他社から乗り換えで6,000pt!

・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事