\他社から乗り換えで6,000pt!/ au

povo2.0はデュアルSIM運用に最適!おすすめの活用方法と組み合わせを解説!

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

キャラクター画像
まま子さん
povo2.0を使おうと思ってるんだけど、通信障害とかになると対応が大変よね…。また料金をもっと節約できる手段とかってないのかな?
キャラクター画像
すーちゃん
それなら対応するiPhoneなどを用意しつつ、デュアルSIM運用してみてはどうかな?
キャラクター画像
まま子さん
デュアルSIM?面白そうね。詳しく教えて!

povo2.0は月額基本料が0円で単体で使っても十分便利ですが、実は「デュアルSIM運用」ならより便利に使えることもあります。

この記事では、povo2.0のデュアルSIM運用の魅力やおすすめの組み合わせ先などについて解説します。

povo2.0と他社回線を組み合わせて、お得かつ快適にスマホを使いたい方は参考にしてください。

povo2.0は他社と組み合わせてのデュアルSIM運用に最適な格安プラン!

povo2.0は、他社と組み合わせて「デュアルSIM運用」をするのに最適な格安料金プランです。

キャラクター画像
まま子さん
そもそも、デュアルSIMって何?

デュアルSIMとは、2枚のSIMカードをスマホなどの対応端末に入れて同時に使用する仕組みです。

キャラクター画像
まま子さん
SIMを2枚入れるって…何か意味あるのかしら?

SIMカードがスマホに2枚入っていれば、片方が圏外になってもデータ通信に使うSIMを切り替えることでもう片方が圏内であれば通信や通話をすぐに行なえます。

また、格安SIMや大手キャリアの格安プランでは各社でお得な機能や料金が異なっています。

例えば通信料金が安いサービスで大容量を契約しつつ、通話料金が安いサービスでかけ放題を契約する…といったように組み合わせて使えば、SIMカードを1枚契約してその会社内でサービスをまとめるより安上がりになることがありますよ。

キャラクター画像
まま子さん
なるほど、確かにデュアルSIMってなかなか便利かも…。

SIMカードとeSIMのどちらも契約できる

デュアルSIM運用をするには対応するスマホが必要で、機種によっては片方を通常のSIMカード、2枚目はSIMのデータだけをスマホ等にダウンロードして使う「eSIM」でなければ組み合わせられないこともあります。

eSIMは格安SIMなどによっては契約できないこともありますが、povo2.0はSIMカードとeSIMのどちらの契約にも対応しています。

組み合わせ先がeSIM非対応ならpovo2.0側をeSIMにすればOKですし、逆に他社をeSIMで契約して使うならpovo2.0は通常のSIMカードで契約可能なので、デュアルSIM運用をしやすいのがpovo2.0の魅力ですよ。

動作確認済みの端末が豊富、たくさんの機種に対応する

povo2.0は公式サイトから動作確認済みの端末を確認可能です。

大手キャリアだけでなく、家電量販店などで買えるSIMフリースマホなども含めてたくさんの機種で動作確認が行われています。

様々な機種から自由に使いたいものを選べるのも魅力ですよ。

ただしpovo2.0からスマホを買うことはできないので、端末は自分で大手キャリアや家電量販店などから購入する必要があります。

povo2.0は基本料金0円、自由なペースで使える

povo2.0は月額基本料金がなんと0円です。

代わりに普段は最大128kbpsとなっていて高速通信ができませんが、自分でトッピングを買うことで高速通信が可能になりますよ。

povo トッピング概要
料金 390円 990円 2,700円 6,490円 12,980円 330円
データ量 1GB 3GB 20GB 60GB 150GB 使い放題
有効期限 7日間 30日間 90日間 180日間 24時間
低速時速度 128Kbps
通話料 22円/30秒
データ繰り越し ×
5G対応
※この表は右にスクロールできます
※上記は基本のトッピングのみです。この他に期間限定で提供されているものもございます

 

契約事務手数料は基本的にかかりませんし解約金もありません。

また、支払い方法は基本的にクレジットカードですが、ペイディのあと払いにも対応しています。

負担が非常に軽いサービスなので、非常用の予備回線として通信障害時に課金して使ったり、データ通信専用にして他社で通話をする、逆に通話専用でpovo2.0を使うなど、色々な使い方をしやすいのがpovo2.0の魅力となっています。

キャラクター画像
すーちゃん
メイン回線は別に用意して、仕事用をpovo2.0にする…みたいなことも可能だよね。

海外で使えるトッピングもあるので、海外旅行用のSIMとして契約しておくようなこともできますよ。

povo2.0はauと同等の通信品質があるので、通信速度や対応エリアも安定している

povo2.0は3GB・30日間990円など料金が低価格ですが、あくまでauの格安料金プランです。

大手キャリアのプランであるため、通信や通話の品質についてはauと同等になっています。

一部の格安SIMのように通信速度の遅さに悩まされる心配はありませんし、繋がるエリアもau回線なのでもちろん豊富です。

ただ安いだけでなく、快適に使えることもpovo2.0の魅力です。

新規契約/他社からの乗り換えはこちら

povo1.0・auからの変更はこちら

povo2.0をデュアルSIM運用する場合の注意点は?

povo2.0をデュアルSIMで運用したい場合、注意しなければいけないポイントがいくつかあります。

それぞれ解説するので、事前に確認しておきましょう。

使用する端末がデュアルSIMに対応している必要がある

povo2.0を他社のSIMと組み合わせてデュアルSIMで運用したい場合は、使用する端末がデュアルSIMに対応していなければいけません。

例えばiPhoneなら、XSシリーズ・XR以降(SEなら第2世代以降)でなければデュアルSIMを利用できませんし、2枚目のSIMはeSIMであることが必須です。

PixelならPixel 4シリーズ以降が、eSIMを組み合わせたデュアルSIM対応です。

手持ちのスマホがデュアルSIM非対応だった場合は、先に機種を対応するものに買い替えておきましょう。

デュアルSIM運用をする場合はau以外の他社回線との組み合わせがベスト

デュアルSIM運用をする際、2枚目のSIMはau以外の回線を使っているものから選ぶのがおすすめです。

どちらもau回線だと、通信障害や移動中のエリア外といった場合に両方とも通信できなくなってしまいます。

ドコモやソフトバンクといった、他社大手キャリアの回線を使っているサービスを選びましょう。

180日間に1回以上は課金が必要

povo2.0は月額基本料が0円ですが、180日間課金をしなければ強制解約になってしまう場合があります。

回線を維持するには定期的にトッピングを購入する必要がある点にご注意ください。

新規契約/他社からの乗り換えはこちら

povo1.0・auからの変更はこちら

povo2.0との併用におすすめのSIMは?

最後に、povo2.0と組み合わせて使うのにおすすめの格安SIM・格安プラン・大手キャリアを紹介します。

楽天モバイルは国内通話が無料でかけ放題!通話と通信を分けたい場合におすすめ

Rakutenmobile banner

楽天モバイルは使った通信量に応じた月額料金を支払う仕組みで、3GB1,078円~最大でも使い放題3,278円と安価な料金設定になっています。

楽天モバイル「Rakuten最強プラン」概要
月額料金 1,078円 2,178円 3,278円
データ容量 3GBまで 3~20GBまで 20GB以上
通話料 国内通話無料(Rakuten Link使用時)
22円/30秒(標準アプリ使用時)
5G対応
※表は右にスクロールできます
 

たくさん通信をする方は楽天モバイルをメイン回線にするのも良いですね。

また、Rakuten Linkアプリを使って発信すれば通話がもれなく無料でかけ放題になります。

つまり最低料金の月額1,078円にはかけ放題も含まれているので、通話専用回線として楽天モバイルを契約するのもおすすめです。

楽天モバイルはやや他社と比べて電波の繋がりが悪い弱点があるため、povo2.0で通信を行いつつ通話は楽天モバイル中心で行うという組み合わせがとくにおすすめになりますよ。

他社から乗り換えで6,000pt!

LINEMOはソフトバンク回線と組み合わせたい人向け!3GB990円から

LINEMO

LINEMOはソフトバンク回線の格安プランで、本家ソフトバンクがオンライン申し込み専用のサービスとしてpovo同様に展開しています。

LINEMOの料金プラン概要
ミニプラン スマホプラン
月額料金 990円 2,728円
データ容量 3GB 20GB
低速時速度 最大300kbps 最大1Mbps
通話料 22円/30秒
データ繰り越し ×
5G対応
※表は右にスクロールできます
 

LINEMOは3GB990円や20GB2,728円という低価格設定でありつつ、ソフトバンクの高品質回線で通信・通話ができるのが魅力です。

ソフトバンク回線をできるだけ安く契約して快適に使いたい場合はLINEMOを検討してみてください。

LINEMOはLINEが通信量にカウントされず使い放題であるため、LINEの利用が多い方にも最適ですよ。

【5/7まで】乗り換えで最大12,000円相当!

ahamoはドコモ回線と組み合わせたい人が要検討、5分かけ放題付帯で20GB

ahamoはドコモがオンライン申し込み専用で展開中の格安料金プランで、20GB+5分かけ放題で月額2,970円となっています。

ahamo 料金プラン概要
月額基本料 2,970円 4,950円
データ量 20GB 100GB
低速時速度 1Mbps
通話料 22円/30秒
無料通話 5分かけ放題付帯
データ繰り越し ×
5G対応
※この表は、右にスクロールできます
 

そもそもの通信量が多いため、ahamoはメイン回線として使用するのがおすすめです。

povo2.0は月額基本料が0円なので、ahamoが圏外や低速化しているときのサブ回線として組み合わせて使ってみてはいかがでしょうか。

5分無料通話付き!

mineoのマイそくは使い放題のサブ回線を安く契約できるのが魅力!

mineo(マイネオ)

mineoはドコモ、au、ソフトバンク回線から好きなものを選んで契約できる格安SIMです。

mineo 「マイピタ」概要
月額基本料
(音声SIM)
1,298円 1,518円 1,958円 2,178円
月額基本料
(データSIM)
880円 1,265円 1,705円 1,925円
データ量 1GB 5GB 10GB 20GB
低速時速度 200Kbps
通話料 22円/30秒
データ繰り越し
5G対応
※この表は、右にスクロールできます
 

3種類から回線を選んで契約できるので、au回線のpovo2.0を組み合わせるならドコモかソフトバンク回線で契約するのがおすすめですよ。

mineoをデュアルSIM運用する場合は通常の通信量が決まっている「マイピタ」でも良いですが、「マイそく」というプランを検討してみるのもおすすめです。

mineo・マイそくの通信料金
プレミアム(最大3Mbps) 2,200円
スタンダード(最大1.5Mbps) 990円
ライト(最大300kbps) 660円
スーパーライト(最大32kbps) 250円

マイそくは月~金曜日の12時台や3日間に10GB以上通信した場合に最大32kbpsに制限されはしますが、それ以外はプランに応じた最大通信速度で使い放題です。

ライト以上ならpovo2.0の通常時の速度である最大128kbpsより高速なので、普段はマイそくを使用、速度が必要なときだけpovo2.0で330円の使い放題を課金するなど便利な使い方ができますよ。

【限定】事務手数料無料!

※事務手数料無料はmineoとの提携サイト限定キャンペーンです
※上記リンクからのみ特典が適用されます
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは特典対象外です

まとめ

povo2.0はデュアルSIM運用に最適!おすすめの活用方法を解説!

今回はpovo2.0をデュアルSIM運用する魅力について解説しました。

ポイント

  • 月額基本料金が0円で、最大128kbps・使いたいときだけトッピングをして高速通信可能
  • 低価格なので他社回線と組み合わせて使うデュアルSIM運用に最適
  • 回線維持のためには半年間に1回は課金が必要
  • デュアルSIM運用には対応する端末が必要なことに注意
  • 楽天モバイルはかけ放題なので通話メインにおすすめ
  • LINEMOはソフトバンク回線と組み合わせて使いたい場合に最適
  • mineoはドコモやau、ソフトバンク回線に対応、使い放題のマイそくもおすすめ

今回の解説を参考に、povo2.0を対応する端末でデュアルSIM運用してみてください。

新規契約/他社からの乗り換えはこちら

povo1.0・auからの変更はこちら

・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事