格安SIMの契約を検討している方。
数ある格安SIMの中から、自分にぴったりの会社を探すのって大変ですよね?
特に格安SIMはどこも料金が似たり寄ったりで「結局何を基準に決めたらいいのか分からない。」という方も多いかと思います。
探り探り格安SIMを契約してみたらどっぷりその魅力にハマり、あれよあれよと様々な格安SIMを試しているうちに、気づいたらこれまでで9社もの格安SIMを契約していました。
- IIJmio
- イオンモバイル
- mineo
- LINEモバイル
- DTI SIM
- 楽天モバイル
- NifMo
- DMMモバイル(現在は受付終了)
- OCNモバイルONE(現在は受付終了)
ということで、今回はIIJmioのメリットデメリットをまとめてみました。
結論から言うと、IIJmioは非常に優秀な格安SIMです。
ということで本記事では、
- IIJmioの評判
- IIJmioのメリット・デメリット
- IIJmioが向いている人・向いていない人
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
目次
結論:「IIJmioのここがイイ」と「ここがダメ」
格安SIMの本当に良いところ、悪いところはその1社を使っているだけではなかなか見えてきません。
他の格安SIMと料金やサービス内容で比較して初めて、良い所・悪い所が分かってきますよね。
IIJmioの「良い所」と「悪い所」は以下の通りです。
- 通信が安定している
- ギガプランの料金設定が安い
- 速度切り替えとバースト転送に対応
- セット端末が豊富かつ安い
- 通話料が他社の半額でお得
- 5Gが無料で利用可能
- データシェア対応。家族で容量シェアができる
- eSIM対応なので対応端末があればデュアルSIM運用などもしやすい
- 平日お昼は速度が遅い
- 低速通信も使いすぎると速度制限がかかる
- 実店舗がない
- 支払いはクレジットカードのみ
実際に使って感じたメリットなどをこの後紹介させていただきます。
実際に使って感じたIIJmioのメリット
これまで9つの格安SIMを契約してきた中で感じたIIJmioの特記すべきメリットは以下8つとなります。
- ギガプランの料金設定が安い
- 通信が安定している
- 速度切り替えとバースト転送に対応
- セット端末が豊富かつ安い
- 通話料が他社の半額でお得
- 5Gが無料で利用可能
- データシェア対応。家族で容量シェアができる
- eSIM対応なので対応端末があればデュアルSIM運用などもしやすい
IIJmioのメリット①:プランの料金設定が安い
何よりも一番のメリットは、料金プランが非常に安い事ではないでしょうか。
IIJmio 「ギガプラン」概要 | ||||||||
月額基本料 | 850円 | 990円 | 1,500円 | 1,800円 | 2,000円 | 2,700円 | 3,300円 | 3,900円 |
データ量 | 2GB | 5GB | 10GB | 15GB | 20GB | 30GB | 40GB | 50GB |
低速時速度 | 300Kbps | |||||||
通話料 | 11円/30秒 | |||||||
データ繰り越し | ◯ | |||||||
5G対応 | ◯ |
IIJmioは格安SIMの中でも最安の水準となっており、2GBならたったの月額850円で利用できてしまうのが大きな魅力です。
また、データ容量は2023年4月より4GBが5GBに、8GBが10GBに増量されてますますお得になりました。
IIJmioのメリット②:通信が安定している
時間帯 | 下り | 上り |
朝 | 66.7Mbps | 13.89Mbps |
昼 | 15.79Mbps | 10.53Mbps |
夜 | 47.05Mbps | 9.86Mbps |
※測定期間:2024年7月1日〜2024年10月1日
※出典:みんそく
IIJmioを使っていてもっともメリットだと感じたのは通信が安定していることです。
格安SIMは利用する時間帯や場所、日によって通信速度が変化します。そのため最大速度だけでなく「安定性」も非常に重要です。
安定性の低い格安SIMだと速いときは動画を見れるほど快適ですが、遅いときはブラウジングすらできないこともあります。
しかし、IIJmioは極端に速度が変化することが少なく、いつも程よい速度が出ています。
「どうしてもデータ通信を使いたい時に使えない」という事態に陥ることがないので、安心して使うことができますね。
IIJmioのメリット③:速度切り替えとバースト転送に対応
IIJmioは「速度切り替え」と「バースト転送」に対応しています。
速度切り替えは高速通信(IIJmioではクーポンと言う)のオン/オフを自由に切り替える機能です。
高速通信をオフにすると通信速度が制限時と同じ最大200kbpsになりますが、代わりにデータ通信量を消費しなくなります。
普段は低速にしておき、いざという時だけ高速通信を使うようにすればデータ通信量を賢く節約することが可能ですね。
そして、バースト転送は低速時でも最初の読み込みだけは高速通信が使える機能です。
この機能のおかげで低速でも以下のような用途であれば快適に使えます。
- メール
- LINE
- SNS(Twitterなど)
- テキストメインのWebサイト
- 音楽ストリーミング(Apple Musicなど)
- 地図/カーナビアプリ
格安SIMによっては速度切り替えがあってもバースト転送非対応だったり、逆にバースト転送対応でも速度が切り替えられなかったりします。
IIJmioは速度切り替えとバースト転送、両方に対応しているのもポイントですね。
IIJmioのメリット④:セット端末が豊富かつ安い
IIJmioは数ある格安SIMの中でも特にセット端末の種類が豊富です。
他の格安SIMだと多くても20種類なので、IIJmioの取り扱い端末数の多さがわかりますね。
取り扱っている端末の種類も豊富で、
- OPPOやXiaomiといった人気メーカーの最新モデル
- シャープやソニーといった国産モデル
- 1年以上前に発売された型落ちモデル
- 未使用もしくは美品のiPhone
- モバイルルーターやタブレットといったスマホ以外の端末
など、あらゆるものを取り扱っています。
そして種類が多いだけでなく、いずれの端末も販売価格がかなり安く設定されています。
以下で現在共通して販売中のAQUOS sense8の端末価格を比較しました。
【AQUOS sense8の料金比較】※2024年10月現在
一番高いイオンモバイルと比べると、キャンペーン適用で30,000円以上も安いことが分かります。
同じくキャンペーンを適用するとmineoの方が安くなりますが、mineoは一括払いが条件になっているのでややハードルが高いため、分割購入ができることを考えるとIIJmioの方が便利でしょう。
乗り換えと同時に端末も変更したい場合は機種代も含めた初期費用を抑えられるのが嬉しいですね。
契約後に追加で端末だけを購入することも可能
IIJmioは契約時のセット購入だけでなく、契約後に追加で端末だけを購入することもできます。
格安SIMでは契約時にセット購入ができても、端末だけを購入することはできないケースも多いですが、後から端末だけを購入できるIIJmioは頻繁に機種変更する人にも向いています。
IIJmioのメリット⑤:通話料が他社の半額でお得
大手キャリアも格安SIMも通話料は22円/30秒が相場ですが、IIJmioは半額の11円/30秒という安さになっています。
以前は専用アプリの「みおふぉんダイヤル」と使う必要がありましたが、現在は標準の通話アプリを使用するだけで上記料金が適用されます。
また、家族間での通話は8.8円/30秒とさらに格安です。
通話を頻繁に利用する人には嬉しいメリットですね。
IIJmioのメリット⑥:5G通信ができる「5Gオプション」が無料で利用可能
IIJmioでは無料で5G回線が利用できます。
そのため、現在5Gスマホを使っている方は性能をフルに発揮させることができますよ。
IIJmioのメリット⑦:家族で通信量をシェアできる「データシェア」対応
IIJmioのギガプランでは、家族(同一mioIDで契約している回線)内で契約している各プランの容量をシェアできるデータシェア機能が提供されています。
音声SIMとeSIMなど、複数の種類のSIMが混ざっていてもOKですし、グループは複数作成可能なので家族数人単位でシェアを分けるといったことも可能です。
契約した通信量が中途半端に余ってしまう場合などは、容量シェアを活用して通信量をうまく他の家族と分けて使ってみてください。
IIJmioのメリット⑧:eSIMに対応!データSIMなら料金が2GB440円〜と圧倒的安さ
IIJmioはeSIMでの契約もでき、音声SIMはau回線のタイプA、データSIMはドコモ回線のタイプDで可能です。
eSIMとはiPhoneのXS・XRシリーズ以降やPixel 4シリーズ以降などが対応しているSIMで、データをスマホにダウンロードするだけで通信や通話を行えます。
SIMカードが届くまで待つ必要が無いので、回線を契約してすぐに使い始めたい人にとって便利、また他社の回線と併用したい場合にもおすすめになります。
また、IIJmioのeSIMはデータSIMだと2GBで440円と、非常に安い料金設定なのも魅力です。
メイン回線が使えなくなったときの緊急用サブ回線などで安い回線を持っておきたい方にとって、IIJmioのデータeSIMはかなり魅力的な選択肢になりますよ。
IIJmioのデメリット・注意点
ここまでIIJmioのメリットを確認してきましたが、もちろんデメリットもあります。
格安SIMの契約は納得してすることが一番大切ですから、デメリットや注意点もきちんと確認しておきましょう。
IIJmioのデメリットは以下の通りです。
- 平日お昼は速度が遅い
- 低速通信も使いすぎると速度制限がかかる
- 実店舗がない、サポート対応はオンラインや電話での受付
- 支払いはクレジットカードのみ
IIJmioのデメリット①:平日お昼は速度が遅い
IIJmioは平日お昼の速度が遅めです。
「IIJmioのメリット」で紹介したとおり、極端に遅くて使い物にならないということはありません。
しかし、他の格安SIM同様に平日のお昼は回線が混雑し、速度が低下します。
平日のお昼に、
- 動画視聴
- 画像が多いWebサイトやSNS(Instagramなど)の閲覧
- アプリのダウンロード・アップデート
などをしようとするとストレスに感じるかもしれませんので、会社員や学生など、平日のお昼にスマホをよく使う人は注意しましょう。
ただし、お昼でもテキスト中心のWebサイトやSNSであれば問題なく閲覧できます。
ライトユーザーの場合はIIJmioの速度でも問題ないでしょう。
IIJmioのデメリット②:低速通信も使いすぎると速度制限がかかる
低速通信の場合は最大200kbpsでデータ通信が可能です。
しかし、低速の状態でも使いすぎるとさらに速度を制限されます。
具体的には以下のとおり、3日間で366MBを超えると制限されてしまいます。
以下の条件に当てはまる状態で3日あたりの通信量が「366MB」を超えてしまうと、通信速度の制限をおこなっています。
・クーポン残量がない
・クーポンをOFFにしている状態出典:IIJmio公式サイト(https://help.iijmio.jp/answer/60473de14e572f00114e6124)
速度切替の機能を使って低速通信にしても、実質使い放題ではないので覚えておきましょう。
IIJmioのデメリット③:実店舗がなくサポート対応はオンラインや電話
格安SIMの中には街中に実店舗を構えているところもありますが、IIJmioには実店舗がありません。
IIJmioのSIMを取り扱っているお店や、即日開通サービスを行っている家電量販店はありますが、それらはIIJmioの様々なサービスを提供しているわけではないので注意しましょう。
IIJmioのサポート対応は、オンラインのチャットやメール、または電話のサポートセンターで受けられます。
IIJサポートセンター(年中無休/9:00~19:00)
0570-09-4400
※国際電話、IP電話、みおふぉんダイアルをお使いの場合は、03-5205-4400をご利用ください。
電話窓口はナビダイヤルで有料となっているので、できればオンラインで問い合わせを済ませるようにしたいですね。
IIJmioのデメリット④:支払いはクレジットカードのみ
IIJmioの支払い方法はクレジットカードのみです。
口座振替には対応していませんし、デビットカードも利用できません。
支払い方法がクレジットカード限定といのは格安SIMでは決して珍しくありませんが、持っていない人やなるべく他の支払い方法を使いたい方にとってはデメリットなので注意しましょう。
IIJmioの口コミや評判は?
ここからは実際にIIJmioを使っているユーザーのリアルな評判を見ていきましょう。
IIJmioの良い口コミ・評判
- 利用料金がなにしろ安い。1ヶ月単位でプラン変更できるのも魅力。年単位の縛りがないのでフットワークも軽く、解約したくなったらすぐできるというところも良い。インターネットサービスの草分け的な会社だけに安心感がある。 50代・男性(東京都)
- 普段からIIJも利用しており、通信速度も快適で最高です。またcmf watch pro2も買ったのでぜひ合わせて使いたい! 午後6:19 · 2024年10月1日 @IwataTakeru
- IIJmio今使ってるよ〜!!! 端末とsimセットでめっちゃ安かったから乗り換えたけど結構良き🙆♀️✨ あと月額安いし通信速度も気にならないかな?🥹👍 重めのアプリとか沢山入れてるとめっちゃ使い物にならないはある😇ピッコマとかLINEマンガとかJUMP+やらゴニョゴョ… そこ省けば特に問題無し🥹 午前9:24 · 2024年9月30日 @miICAN0821
- うちはほぼ身内と連絡取る用で持たせてるので、アプリも最低限しか入れてないですね。nuroは当時キャンペーンで得だったのと、iijmioはスマホを安くゲットできて尚且つ月額料金が安いというので選びました。 妻のを乗り換える時にワイモバイルも考えたんですが、結局ソフトバンク系のサービス→ 午前9:52 · 2024年9月21日 @ace_kenran
価格の安さには定評がありますね。
料金プランが細かく設定されているので、自分の利用量に合わせて契約ができるうえ、毎月プランの変更ができるので、初期の申し込みデータ量と利用量が合わなくてもすぐ変更できるのは便利です。
またキャンペーンによっては月額料金の割引も適用されるので、より毎月の料金が安くなるのも魅力です。
- IIJmio流石によすぎ。5ギガ900円台にして繰り越しできるから7月7Gある。旅行いくからこりゃ有難いよー😭❤助かるわ!そしてギガ足りんくなっても1Gあたり100円くらいという🩷🩵🩷🩵家計に優しすぎる🪇回線もdocomoつかってるけど問題なし!auもちなみに選べるよ!ぜーひ!移行するならIIJmio🎶 午前6:35 · 2024年7月1日 @mottiri24
- 今僕はIIJMIO。 Docomoとauの回線が選べて5G使えて、8台持ち、データは60GBを8台でシェアできる上、繰り越しも可能。 これで一ヶ月9,700円。鬼コスパ。 午後5:51 · 2024年7月29日 @KazusaTomohiro
IIJmioでは余ったデータを翌月まで繰り越すことが可能となっています。
追加でチャージしたデータは、ギガプラン以外のプランであれば3ヵ月の繰り越しが可能です。
ただし、ギガプランでチャージしたデータは期限がチャージした月の末日となっているため繰り越しができません。
IIJmioの悪い口コミ・評判
- 今月からの職場 IIJmio(docomo)ちょっと遅い WiFi無いと厳しいなぁ… 午後4:07 · 2024年9月30日 @pochix68k
- IIJmio(docomo SIM)なんだけど、なんだか遅い。これって、、、 午後7:56 · 2024年9月28日 @forestmountain
- iijmioは地方都市でも昼時は遅いし、東京では使い物にならなかった MVNOはそんなもんだと分かってはいるが 午後7:40 · 2024年9月25日 @nukomode
- ダメだこりゃ UQモバイルは夜とか朝は普通に快適で、お昼だけは死ぬほど遅くなってた IIJMIOは常にそこそこ遅い こりゃ来月速攻回線変えなきゃだわ 午後10:33 · 2024年9月4日 @Achtanders
やはり、利用者が多い時間帯などはなかなか繋がりづらいようです。
全体的に大手キャリアよりも速度は遅くなるので、大容量のデータのダウンロードやゲームアプリなど、通信速度を重視したい方は注意が必要です。
IIJmioはこんな人におすすめ
メリット・デメリットを踏まえると、IIJmioは以下のような人におすすめです。
- 通話を頻繁にする人
- データを賢く使って、基本料を抑えたい人
- 端末を安く購入したい人
- 1つの格安SIMの長期利用を考えている人(そんなポイポイ乗り換えるのは手間という人)
IIJmioは通信品質の良さが魅力です。
特別速いわけではないものの、極端に遅くなることもなく安定しています。
さらに、速度切り替えができるので任意のタイミングで低速通信と高速通信を切り替えられ、バースト転送により低速通信の品質も良く、SNSや音楽ストリーミングなども快適に利用可能です。
また、端末の種類が豊富で価格も安いので、端末を安く購入したい人にもおすすめです。
加えて、契約後に端末の単体購入も可能なのでお得に機種変更をしたい人にも向いていますね。
逆にこんな人はIIJmioではない方が良いかも…
逆に、以下のような人にはIIJmioはおすすめではありません。
- 通信速度を重視する人
IIJmioの通信速度は安定しているものの、特別速いわけではないため、動画視聴や大容量ファイル・アプリのダウンロードなどを頻繁に使うような人には不向きです。
通信速度が重要な方は、より速度に定評のあるSIMを選ぶようにしましょう。
下記記事で各社の速度比較を行ってるので、参考になると思いますよ。
よくある質問
最後に、IIJmioについてのよくある質問をまとめてみました。
ギガプラン以前の料金プランでは契約から12ヶ月間を最低利用期間として定めており、その期間中に解約すると「音声通話機能解除調定金(1,000円)」が発生していました。
しかし現時点でギガプランが登場し過去プランの受付が終了してから既に1年以上経過しており、過去プランを契約した方の最低利用期間を過ぎています。
そのため、現在IIJmioでは実質解約金はかかりません。
過去プランを現在利用している方も、解約金を気にせず安心して解約・他社への乗り換えが可能ですよ。
また、変更は翌月1日から適用されることに注意しましょう。
まとめ
以上、格安SIM9社利用経験者から見たIIJmioのメリット・デメリットをまとめました。
ざっとポイントをまとめると以下のようになります。
- 朝夜の通信速度は比較的安定している
- 速度切り替えとバースト転送対応で、低速通信を快適に使える
- 端末代が安く、契約後に単体購入も可能
- 平日のお昼の速度は遅い
ご紹介してきた通り、IIJmioはデメリットよりメリットの方が多いと考えています。
なお、IIJmioへの乗り換え方法は下記記事で1つ1つ丁寧にご紹介しています。
乗り換えの際はぜひ参考にしてみてくださいね。
最新の格安SIMランキングをチェック!
お手頃価格で高品質な通信サービスをお探しではないでしょうか?
当サイトでは、各格安SIMの速度、料金、サービス内容を徹底比較し、最適な格安SIMを見つける手助けをしております。
ユーザーの評価も参考に、あなたにぴったりの格安SIMを選んでください。さっそく、最新の格安SIMランキングをチェックしましょう!
詳細は以下記事からご覧ください!
評判調査の詳細
当記事はインターネット上で格安SIMに関する口コミを募集し、その口コミを掲載しています。
評判調査の詳細 | |
調査方法 | クラウドワークス |
実施期間 | 2022年8月16日~2022年8月19日 |
設問内容 | IIJmioのメリットと感じている部分(100~150文字) |