IIJmioのサポートはどう?格安SIM初心者でも大丈夫?サポート体制徹底解説。

この記事はPRを含みます

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

最新の情報については必ず公式サイトご確認ください。

キャラクター画像
まま子さん
すーちゃん、IIJmioに乗り換えようと思ってるんだけど…サポートがしっかりしてるのか心配なの。
キャラクター画像
すーちゃん
大手キャリアとはサポート体制が異なるからね。しっかりチェックしておこう。

格安SIMを契約する際にサポート体制を気にする方は非常に多いです。

特にこれまで大手キャリア(大手携帯会社)を契約してきた方にとっては、対面でのサポートがほとんどない格安SIMへの乗り換えは非常に不安ですよね(私もそうでした…)。

IIJmioについても、サポートについては大手キャリアと大きく異なります。

ただ、違いがあるだけで一概に「格安SIMのサポートは使えない」ということではありません。

乗り換えの前にサポート体制をしっかり理解することで「IIJmioのサポート体制でも自分は大丈夫なのか」をきちんと確認することができますよね。

キャラクター画像
まま子さん
そうね。そこが分かれば不安も軽減される気がする。

ということで、今回はIIJmioのサポート体制について詳しく解説します。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

IIJmioのサポートは電話とWEBフォーム

IIJmioのサポートは主に「電話」と「WEBフォーム」の2つです。

電話による問い合わせ先は以下の通りです。

IIJmioサポートセンター

  • 一般電話から:0570-09-4400(年中無休、9:00~19:00)
  • 国際電話、IP電話、みおふぉんダイヤルから:03-5205-4400

契約内容に関する問い合わせの場合はmioIDを聞かれるので、事前に控えておきましょう。

キャラクター画像
すーちゃん
mioIDはマイページから確認できるよ。

WEBフォームから問い合わせる場合はIIJmio公式サイトの下部の「お問い合わせ」から問い合わせ窓口一覧のページに飛びます。

その中に「メールによるお問い合わせ(お問い合わせフォーム)」という項目があります。

問い合わせフォームはサービスによって分かれています。

  • 会員の方
  • 契約前の方
  • ウェルカムパックまたはプリペイドパックなど、SIM同梱パッケージを購入された方
  • 音声通話パックまたはウェルカムパックなど、SIMなしパッケージを購入された方
キャラクター画像
まま子さん
なるほど。自分の状況にあったフォームが用意されてるのね。

なお、すでにIIJmioを利用している場合は会員専用問い合わせフォームを利用することも可能です。マイページ下部の「会員専用お問い合わせフォーム」から問い合わせましょう。

簡単な質問なら公式サイトのチャットでも質問できる

IIJmioではチャットで質問をすることもできます。

IIJmio公式サイトの右下にある「チャットで質問する」をクリックすると、すぐにチャットが開始されます。

チャットは年中無休、受付時間は9:00~19:00です。

WEBフォームへの問い合わせは回答まで時間がかかることがあります。一方、チャットの場合は比較的早く返信されます。

チャットは私もよく活用していますが、待ち時間も少なく非常に便利です。急いでいるときや簡単な質問の場合は、まずはチャットから質問してみましょう。

キャラクター画像
すーちゃん
チャットはサクッと聞けるから便利だよ。

IIJmioには実店舗はない。家電量販店には即日開通カウンターがあるが、サポートには対応していない

IIJmioには実店舗がありません。

大手キャリアの場合は全国各地にショップがあり、対面による手厚いサポートを受けられましたよね。

しかし、IIJmioは実店舗を用意していないため、対面によるサポートは受けられません。

一部の家電量販店には「IIJmio即日開通カウンター」がありますが、あくまでもIIJmioの契約ができるだけです。契約した後のサポートには対応していません。

簡単な質問くらいなら答えてくれますが、端末の修理や契約変更といった本格的なサポートは受けらないのが現状です。

キャラクター画像
まま子さん
あら、それじゃあスマホが壊れたらどこに連絡すればいいの?
キャラクター画像
すーちゃん
端末保証オプションに加入していない場合はスマホのメーカーに直接連絡しよう。

10/31まで!初期費用割引中!

ツイッター公式アカウントでも質問することは可能

IIJmioはツイッターの公式アカウントを開設しています。

簡単な質問であればIIJmioのツイッター公式アカウントに質問するのも手です。

他にもIIJmioの公式アカウントでは、

  • キャンペーンやイベントなどの最新情報
  • 端末の入荷情報
  • 障害情報や不具合報告

など、IIJmioに関するあらゆる情報を発信しています。

例えば新しいiOSがリリースされた際には、新しいiOSでもIIJmioが使えるかどうかの検証結果をツイートしています。

キャラクター画像
すーちゃん
IIJmioの動作確認はすっごく速いんだ!

IIJmioを利用するならフォローしておくといいでしょう。ちなみに、ツイッターでは英語での質問にも対応してもらます。

個人情報に関わること、契約内容に関わることは質問不可

IIJmioのツイッター公式アカウントでは以下のような質問は受け付けていません。

  • 契約内容を参照しなければ回答できない質問
  • 個人情報を伺わなければ回答できない質問
  • その他、個別の事情を伺わなければならない質問

ツイッターのようなオープンな場で、個人情報や契約に関わるような質問をするのはセキュリティ的にも危険です。

このような質問は電話かWEBフォームから行いましょう。

10/31まで!初期費用割引中!

契約内容変更やプラン変更、解約等はマイページで手続き可能

IIJmioの各種手続きはマイページから可能です。

IIJmio公式サイト右上の「会員ログイン」をクリックし、mioIDとパスワードを入力してログインします。その後「会員専用ページ」をクリックすれば、マイページにアクセスできます。

マイページでは、

  • 契約内容や請求明細の確認
  • 契約内容の変更(住所やクレジットカードの変更など)
  • プラン変更
  • 解約

など、IIJmioに関するほとんどの手続きを行えます。

キャラクター画像
まま子さん
あら、解約までウェブでできちゃうのね。

わざわざ店舗に行ったり電話をしたりする必要がないので非常に楽です。

また、会員専用の問い合わせフォームも用意されています。あらかじめ契約状況が入力された状態で問い合わせられるので、IIJmio利用者はこちらから問い合わせましょう。

10/31まで!初期費用割引中!

IIjmioで用意されているお客様サポートの内容

キャラクター画像
まま子さん
IIjmioにはサポートサービスってないの?
キャラクター画像
すーちゃん
ううん、入っておくと安心で便利なサービスはちゃんとあるよ!お客様サポートについて紹介するね。

IIjmioでぜひ入っておきたいサポートサービスについて紹介します。

端末のトラブル発生時の対処や、端末操作のお悩みの解決がスムーズになり安心です。

修理や交換にも対応可能な「つながる端末保証」

つながる端末保証はIIjmioで利用している端末の修理や交換などの保証を受けられるサービスです。

IIjmioのSIMカードと料金プランを申し込む際に加入できます。

保証対象となるトラブルは以下の3つです。

  • 画面割れ
  • 水濡れ
  • 全損・部分破損

月額料金は550円で修理代金は0円、交換代金1回目が4,400円、2回目が8,800円です。

キャラクター画像
まま子さん
万が一端末にトラブルが起きたらって考えると恐ろしいわね。入っておくと安心だわ!

お悩みがなんでも分かる「スマホの操作サポート」

スマホの操作サポートは、スマホ操作に関するさまざまな悩みをオペレーターに相談しサポートを受けられるサービスです。

月額料金は550円で何度電話をかけても追加料金は一切かかりません。

オペレーターと画面を共有しながらわかりやすく教えてもらえます。

Android端末では「遠隔サポート」アプリを使って代行操作を受けることも可能です。

キャラクター画像
すーちゃん
スマホ操作に不慣れな人は入っておくと便利かも!

10/31まで!初期費用割引中!

より充実したサポートを求めるなら実店舗がある格安SIMがおすすめ

「IIJmioのサポートがある程度充実したのは分かったけど、やっぱり対面で手取足取りサポートしてくれるところがいい…」

という方。

どうしても充実したサポートを求めるなら、IIJmioではなく、実店舗が用意されている格安SIMを選びましょう。

IIJmioはチャットやツイッターなども活用しており、比較的サポートを受けやすいです。とは言え、格安SIM初心者からすると実店舗で対面によるサポートを受けられないのは心配ですよね。

キャラクター画像
まま子さん
やっぱり実店舗でサポートを受けたいなぁ。
キャラクター画像
すーちゃん
格安SIMでも、実店舗のあるものが少しずつ増えているよ。
キャラクター画像
まま子さん
そうなの!?

最近では実店舗を設ける格安SIMも増えています。

サポートを重視するなら実店舗のある格安SIMを選びましょう。とくに以下の5つは実店舗数が多いです。

UQモバイルはauのサブブランド的な位置付けで、auショップの中にUQショップが併設されていることが多いので店舗数が非常に多く、サポートを受けやすいです。

ワイモバイルも同様で、ソフトバンクショップとワイモバイルショップが併設されるケースが増えています。

イオンモバイルは全国のイオン店頭でサポートが受けられます。

イオンは郊外や地方にも多数出店しているので、近くに家電量販店などがない人でもサポートを受けられます。

その他では楽天モバイルとmineoも続々と店舗の数が増加中です。まだ都市部に集中しているものの、少しずつ地方にも店舗を出店しています。サポートを重視する場合は、これらの格安SIMを検討してみましょう。

10/31まで!初期費用割引中!

まとめ

IIJmioサポート体制

以上、IIJmioのサポートについて解説しました。

ポイント

  • IIJmioのサポートは電話とWEBフォーム
  • サポートを受けられる実店舗はない
  • チャットやツイッターでも質問ができる
  • 手続きの多くはマイページから簡単にできる
  • サポート重視ならイオンモバイルなど実店舗がある格安SIMを選ぶ

ご紹介してきたように、IIJmioのサポートは電話とWEBフォームが中心です。

チャットとツイッターも使えるなど工夫はしているものの、実店舗でのサポートは受けられません。

「サポートが大手キャリアほど充実していなくても、毎月のスマホ代が安くなれば十分」という方には問題ありませんが、「どうしても対面サポートがないと困る」という方は最後にご紹介した格安SIMを検討してみるといいかもしれませんね。

乗り換えの際はぜひ参考にしてみてください。

10/31まで!初期費用割引中!

・当サイトで紹介の内容は各商品やサービス等を提供する企業様の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている内容は各商品やサービス等の内容について何らかの保証をするものではありません
・当サイトの内容は各記事の作成日・更新日現在のものとなっております。それ以降に内容が変更されている場合がございます。最新の情報は各公式サイトにてご確認いただきますようお願いいたします
・当サイトで紹介されている内容は当社の意見であり、各企業等の意見を代表するものではありません
・当サイトで紹介されている意見は、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものではありません

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事